東京/新宿

つくし薬局

基本情報

薬局名 フリガナ ツクシヤッキョク
漢字 つくし薬局
ローマ字 Tsukushi Yakkyoku
薬局開設者氏名 フリガナ カブシキガイシャガイエンキカクショウジ (タニモトマサヨシ)
漢字 株式会社外苑企画商事 (谷本昌義)
薬局管理者氏名 フリガナ ニシムラ キヨシ
漢字 西村 清志
薬局所在地 郵便番号 169-0072
フリガナ シンジュククオオクボ
住所 新宿区大久保2-7-12
英語表記 2-7-12 Okubo, Shinjuku-ku
連絡先 電話番号 03-5292-3952
FAX番号 03-5292-3953
営業時間外電話番号 070-4149-9372(当該薬局外)
営業時間外FAX番号  
電子メールアドレス tsukushi@gaiki.net
ホームページアドレス https://www.gaiki.net/drugstore/tsukushi/ (無料)
最寄駅 JR山手線 新大久保駅より、大久保2丁目交差点方面に徒歩12分,
東京メトロ副都心線 東新宿駅 出口B3から徒歩5分
専用駐車場 最寄りに有料駐車場あり
営業日・時間 月:9:00~17:00
火:9:00~17:00
水:9:00~17:00
木:9:00~17:00
金:9:00~18:00
土:9:00~13:00 午後休
日・祝:休業
休業日 【日曜・祝日】
特別な休業日・メモ 年末年始(12/29~1/3)
サービス内容
服薬等に関する相談(お薬相談) 一般用医薬品の相談
誤飲・誤食による中毒相談
漢方相談
服薬等に関するその他の相談
公衆衛生相談(ぎよう虫・しらみ駆除、疥癬(かいせん)など)
介護に関する相談 介護用品の相談
介護用食品の相談
介護保険関連事業所等の紹介
介護等に関するその他の相談
生活習慣病の相談 特定保健用食品の相談
血圧測定器の相談
健康食品の相談
生活習慣病に関するその他の相談
禁煙相談 禁煙の相談
禁煙相談の内容 禁煙治療の診療(禁煙外来)を行っている医療機関の相談、市販薬のニコチンガムやニコチンパッチで禁煙を行う相談
対応することができる外国語の種類 英語
韓国語
広東語
中国語
アラビア語
イタリア語
インドネシア語
ウルドゥー語
シンハラ語
スペイン語
タイ語
タミール語
ドイツ語
ネパール語
ヒンディー語
フィリピン語
フランス語
ベトナム語
ペルシャ語
ベンガル語
ポルトガル語
マレー語
ロシア語
※会話の自信はないが図示や単語の羅列で対応が可能

備考
上記は通訳機「ポケトーク」により対応。
聴覚障害者に対するサービス内容 筆談
視覚障害者に対するサービス内容 点字以外での服薬指導や相談が可能
車椅子の利用者に対する配慮 車椅子での来局が可能 スロープあり
感染予防対策の実施 実施している
費用
医療保険及び公費負担等の取扱い 健康保険法に基づく保険薬局としての指定
労働者災害補償保険法に基づく指定
生活保護法に基づく指定
小児慢性特定疾患
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく指定
難病医療(東京都助成医療)
障害者総合支援法に基づく指定(精神通院医療)
大気汚染関連疾病(東京都助成医療)
障害者総合支援法に基づく指定(育成医療・更生医療)
特殊医療(人工透析)(東京都助成医療)
被爆者の子に対する医療(東京都助成医療)
心身障害者(児)医療費(東京都助成医療)
難病法に基づく指定
ひとり親家庭医療(東京都助成医療)
公害健康被害の補償等に関する法律に基づく指定
乳幼児医療(東京都助成医療)
義務教育就学児医療(東京都助成医療)
原子爆弾被害者に対する援護に関する法律に基づく指定
クレジットカードの取扱い 処方箋調剤に関する支払いはできません
一般薬、その他に関する支払いはできません
各種クレジットカード、デビットカード、電子マネーはご利用できませんが、PayPayとLINEPayはご利用いただけます。
業務内容
研修認定薬剤師(公益財団法人日本薬剤師研修センター(CPC)) 1人
公認スポーツファーマシスト(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構) 1人
認定実務実習指導薬剤師(公益財団法人日本薬剤師研修センター) 1人
健康サポート薬局研修修了薬剤師数(実数) 2人
一包化薬に係る調剤の実施 実施している
麻薬に係る調剤の実施 実施している
医療を受ける者の居宅等において行う調剤業務の実施 実施している
薬剤服用歴管理の実施 実施している
電子化による薬剤服用歴管理の実施 実施している
「お薬手帳」の交付 交付している
「電子版お薬手帳」への対応 対応している
地域医療連携体制
受診勧奨に係る情報等を医療機関に提供する体制 有り
プレアボイド事例の把握・収集に関する取組 取り組んでいる
地域医療情報連携ネットワークへの参加 あり
受診勧奨に係る情報等を医療機関に提供する体制 あり
業務実績・結果
薬剤師数 2人
薬局医療安全対策推進事業におけるヒヤリ・ハット事例等の収集への参加 参加している
情報開示の実施 開示している
患者の数 延べ患者数(実数) 5994人
医療を受ける者の居宅等において行う調剤業務の実施件数 延べ実施件数(実数)198件
患者の服薬状況等を医療機関に提供した回数 前年の提供回数 36回
医療用医薬品備蓄数(後発医薬品含む) 約1350品目
後発医薬品備蓄数 約610品目
一般用医薬品 約30品目
その他の販売 衛生材料を取り扱っている
医療機器を取り扱っている
薬局の設備 相談用個室又は独立したコーナーを設置している
医療廃棄物 自己注射の注射針を回収している
ドーピング防止の相談 ドーピング防止の相談に応じることが可能である
TOPへ