トップページ > 活動紹介 > 活動日誌

活動日誌

■ 第8回 薬局法人症例検討会

2003年4月19日(土)15時〜、東葛病院7階

  1. わかば薬局での副作用報告 青木 千紘(わかば薬局)
  2. ラミシール使用後調査のまとめ 白方 美里(わかば薬局)
  3. レベトール使用症例のまとめ 槇野 和文(わかば薬局)
  4. イントロン・レベトール(リバビリン)併用療法を行った3例の症例報告 堀岡 美絵(代々木病院薬局)
  5. 2型糖尿病に対してメルビンを使用した症例について 鷹野 彰子(たくみ外苑薬局)
  6. ジプレキサ、セロクエルの安全性評価 木村 匡美(たくみ外苑薬局)
  7. 心筋梗塞における重篤なうっ血性心不全の1症例による循環器治療のまとめ 山口 麻満子(東葛病院・薬局)
  8. 当院において塩酸イリノテカンを使用した2症例のまとめ 瓶子 恵(東葛病院・薬局)

[文書報告]

1 ジプレキサ、セロクエルを導入して 三郷しいの木薬局
2 服薬指導に関するアンケートのまとめ みさと協立病院
3 開局1年を経て つくし薬局

■ 第9回 薬局法人症例検討会

2004年4月17日(土)15時〜、代々木病院東館4階

  1. レナジェル使用後調査 林 巧一郎(たくみ外苑薬局)
  2. キュバール使用後調査 岡本 明子(たくみ外苑薬局)
  3. 小児用ドライシロップを飲みやすくするための検討 安藤 友香(わかば薬局)
  4. つぶし調剤から簡易懸濁法への切り替えの試み 平野 雅子(わかば薬局)
  5. アロリンによる女性化乳房の1症例 漆戸 幸子(わかば薬局)
  6. ベネット使用後調査のまとめ 辻 美香(わかば薬局)
  7. 褥創患者におけるゲーベンクリームの適正使用調査報告 河本 佳子(代々木病院・薬局)
  8. 切除不能膵癌に対して塩酸ゲムシタビン(ジェムザール)を使用した1症例の報告 堀岡 美絵(代々木病院・薬局)
  9. 非小細胞肺癌に対する化学療法のまとめ 槇野 和文(東葛病院・薬局)

トップページ > 活動紹介 > 活動日誌